意外と知らないマウスウォッシュ種類と効果と正しい使い方

意外と知らないマウスウォッシュ種類と効果と正しい使い方

そもそもマウスウォッシュってどんな効果があるの?

どのご家庭にもひとつはあるであろうマウスウォッシュ。
歯磨き後の仕上げとして使ったり、口のなかをサッパリさせたい時に使用したりと、口腔内のケアのひとつとして幅広く浸透しているグッズです。

最近では、俗にいうデンタルリンスなどの液体歯磨きなども販売されていることから「マウスウォッシュとデンタルリンスの違いはなに?」といった疑問をお持ちの方も多いようですが、洗口液と言われるマウスウォッシュは

口の中に含んでブクブクとすすいで吐き出す

のに対して、液体歯磨きであるデンタルリンスは

口の中に含んでブクブクとすすいだうえでブラッシングをする

といった違いがあり、歯磨きの有無によって分類されるのが一般的です。

同じ液体ということで、その外見も似てるマウスウォッシュとデンタルリンスですが、その用途や目的においても

口の中を清潔にしたり口臭を防ぐといった用途

で用いられますので、ニンニクなどのニオイのある料理を食べた後の口臭ケアなどに効果的。
また、一部の製品においては虫歯予防や歯周病予防といった薬用成分が含まれた医薬部外品もありますので、用途や目的にに応じた製品選びが重要になってくるのです。

ただし、これらはあくまで予防が目的。

言うまでもなく虫歯や歯周病などを治す医薬品ではなく、また口臭を防ぐと言ってもすでに虫歯や歯周病などによって口臭がある場合は、

口臭とマウスウォッシュの香りが混ざってさらに不快なニオイ

となる場合もあるようですので、必ずしも爽やかな口臭になると過信しすぎるのもナンセンスです。
あくまで使用効果としては

「短時間で口中をサッパリさせて口臭を抑える」

といった目的だけと捉え、使用感や風味などで自分にあった製品を選ぶことを心掛ける必要があります。今回は、そんな手軽な口臭ケア用品「マウスウォッシュ」の正しい使い方と選び方について詳しくご紹介していきます。

▼マウスウォッシュに関する人気の記事
口臭がキツイ?!磨きやマウスウォッシュだけで解消できない口臭原因とは?

意外と知らない?!洗口液・マウスウォッシュの正しい使い方

洗口液・マウスウォッシュの正しい使い方

手軽な口腔ケアグッズとして人気の高いマウスウォッシュ。
数ある製品のうち、自身の目的に合った効果が示されたものを選ぶということは言うまでもありませんが、上記のとおり医薬部外品以外のマウスウォッシュは化粧品に属する製品となるため

・口の中を爽やかにする
・口臭を防ぐ

といった効果に限定されるという点は勘違いしないようにしましょう。

繰り返しとなりますが、マウスウォッシュ自体には

プラーク除去や細菌除去といった歯磨きのような効果はありません

が、一部の製品においてはプラークが付着しにくくなる薬用成分が含まれていたり、歯周病予防を目的とした薬用成分が含まれている医薬部外品もマウスウォッシュも販売されています。日常的に虫歯や歯周病などの予防ケアをしたいという方は、こうした医薬部外品のマウスウォッシュを選ぶこともポイントです。

また、マウスウォッシュには大きく分けると

・刺激のあるアルコールタイプ
・刺激の少ないノンアルコールタイプ

に分類されますが、アルコールタイプは使用後の清涼感を高めるためだけのものですので、ニオイのキツイ食べ物を食べた後などは効果的ですが、小さなお子様や虫歯があるような状態なら、刺激の少ないノンアルコールタイプを選んだほうが良いでしょう。

でも、アルコールタイプの方が殺菌作用が高いのでは?

と思いがちですが、マウスウォッシュに含まれるアルコール自体の濃度はさほど高くないため、さほど違いはありません。一方でアルコ―ルタイプのマウスウォッシュは

使用後に口の中が乾燥しやすくなる

という特性がありますので、口腔内の乾燥自体が口臭の原因になる場合があることを踏まえると初めての方などは、ノンアルコールタイプを選んだ方が無難かもしれません。ただし、いずれのタイプのマウスウォッシュも、基本的には歯磨き後の仕上げとして使用するものですので、

歯磨き自体の代わりにはなりません

マウスウォッシュは、口の中のネバネバをサッパリさせたい時、気分をリフレッシュしたい時、歯磨き後の仕上げとして残った細菌を除去したい時などに用いるのが正しい使い方。食後の口臭が気になる時や唾液の量が減少する就寝前や寝起き後などに、20~30秒間かけてブクブクとすすぐことを心掛けると良いでしょう。

▼歯磨き・口臭に関する人気の記事
口臭に効く歯磨き粉ってある?歯磨き粉の主な成分とその効果

使い分けがポイント?予防目的に応じたマウスウォッシュ

使い分けがポイント?予防目的に応じたマウスウォッシュ

これまでの内容をおさらいしますと、マウスウォッシュには大きく分けて

・アルコールタイプ
・ノンアルコールタイプ

の2種類があり、さらにそこから

・口内洗浄と口臭予防が目的の化粧品類に分類されるタイプ
・有効成分が配合された医薬部外品に分類されるタイプ

があることをご紹介しました。

医薬部外品に分類される薬用マウスウォッシュには、一例ではありますが下記のような効果があり

1、むし歯の予防
2、プラーク沈着の予防
3、口臭予防・防止
4、歯肉炎・歯周病予防

ご自身の目的に応じてマウスウォッシュを選ぶことがポイント。

もちろん、マウスウォッシュは予防目的で使用するものなので、すでにむし歯や歯周病の状態が顕著である場合は、まずは治療することが先決ですが、健康な状態であればマウスウォッシュによる一定の予防効果は得られるでしょう。

マウスウォッシュの使い方・選び方をまとめると

・歯磨き後の仕上げとして使用する
・口に含んでから20~30秒かけてまんべんなく口内に行き渡らせる
・マウスウォッシュ後は水ですすがない
・口のネバネバ感の除去・爽快感を得たい時はアルコールタイプ
・アルコールタイプは刺激が強くピリピリする場合も
・化粧品に分類されるマウスウォッシュは口内洗浄と口臭除去のみ
・薬用マウスウォッシュにはむし歯予防などの薬用効果も
・使用タイミングは就寝前・起床後・食後など

といった点を意識して、用途・目的に応じた製品を選ぶようにしましょう。

いかがでしたでしょうか?

マウスウォッシュはあくまで歯磨き後の仕上げ的な役割を担うもので、フロスや歯間ブラシなどと合わせてケアするのが効果的。食後の口臭ケアとしても活用できますが、

口腔内の乾燥は口臭が強くなる要因のひとつ

となりますので、特にアルコール含有のマウスウォッシュについては、頻繁に使用すると口腔内の水分が失われ、かえって口臭の原因となってしまう場合もあることも覚えておくようにしましょう。

▼口臭ケアに関する人気の記事
口臭予防・コンビニ対策!口臭ケアに一役買ってくれる身近な飲み物・食べ物

健康情報もりだくさん!
リフレの公式LINEアカウント
LINE友だち追加

ヘルスケア記事一覧に戻る
リフレの健康食品・公式コラムTOPに戻る

人気ランキング
更年期かな?アラフィフ前後の体調変化と膝痛の関係性
1

膝痛の原因がホルモンバランスの乱れ?…

膝痛
2

フリー体・エステル体に分類されるルテ…

アイケア
3

夏バテ防止の鍵はカリウム!?発汗によ…

ヘルスケア
4

就寝中から寝起きまで~寝ている間に尿…

ヘルスケア
5

40~50代の更年期世代の女性に多い…

ヘルスケア
カテゴリー一覧
月別アーカイプ
注目のキーワード
リフレのおすすめ特集