年代別・女性の健康の悩みランキング【40代編】

年代別・女性の健康の悩みランキング【40代編】1

約7割の40代女性は何らかの悩みを抱えている?!

男女問わず、肉体的にも精神的にも身体の衰えを自覚し始めるのが40代。
自身の健康管理に対して、具体的に行動を起こし始めるのもこの年代が多いかもしれません。

特に女性においては、子育て真っ最中という世代であり、子供が小・中・高と成長していくに伴い、子供の扱い方や学校行事、家事や仕事と時間に追われる毎日・・・子供がまだ小さかった頃とは違ったストレスに悩まされている方も少なくありません。

健康やストレス発散のために何かしなきゃ!

っと思っても、一般的に男性とくらべ女性の方が自由な時間が作りにくく、具体的に行動を起こしにくい傾向にあります。そして、健康やストレス発散のために何か具体的に行っているという女性も少なく、40代の女性の約7割近くが健康や自分の体に対して何らかの悩みを抱えているという現状があります。

そこで、実際に40代女性では

・どのような身体の不調や悩みが多いのか?
・どのような方法でその悩みを解消しているのか?

という点に焦点を当てて、具体的なお悩みと解消法をご紹介してみたいと思います。

もちろん、お悩みの度合いには個人差がありますし生活スタイルも様々ですので、無理を強いるのではなく、自身の生活の中で継続できる解消法を見つけ出す必要がありますが、まずはどのような悩みがあって、どのように対処しているのかを見て行くことにしましょう!

ダントツ1位は肩コリ!女性ならではの悩みも

40代女性の身体や健康に関する悩みの多くは、ストレスからくるものであったり、シワやシミなどの身体の衰えを実感させるものが多い傾向にあります。そんな中でも特に多いお悩み上位をご紹介します。

≪40代女性・体や健康の悩み≫
1、肩こり・腰痛
2.疲労・倦怠感
3、冷え性
4、太りやすくなった
5、シミやたるみなどの肌関連

1つ目の肩こり・腰痛については男性にも多い悩みのひとつで、四十肩や五十肩と言われるように痛みを伴うケースでお悩みの方も少なくありません。

肩こりや腰痛の原因は様々ですが、特に女性の肩こりにフォーカスすると、冷えから来る血流不足であったり、加齢による筋力の低下、そしてストレスが原因であったりすることが多いようです。また、常に同じ姿勢による家事などの立ち仕事や、デスクワークなども原因となる場合があります。

2つ目の疲労感・倦怠感においては、特に

「最近疲れやすくなった~」

と感じるのが40代であり、身体や健康のターニングポイントとして40代は様々な面で変化を実感する年頃でもあります。特に女性においてはホルモンバランスの変化からイライラしがちになったり、グッスリと眠れる時間が短くなったりと、身体の疲労回復を妨げる要因が増えてくることで、慢性的に疲れを感じやすくなる傾向にあります。

そして、運動不足から来る血流の悪化を背景とした冷え性や、代謝低下による太りやすさなど、疲れやすさも含め加齢や老化だけの問題ではないので、自分でできる範囲でこうした悩みや身体の変化に対する対策を講じていく必要があります。

ストレスを感じない健康的に身体の衰えと付き合う方法

年代別・女性の健康の悩みランキング【40代編】2

上記のような悩みに対して、皆さんは実際にどのような対策を講じているのでしょうか?
具体的には

・食生活に気を使うようになった
・階段を使うなど日常的に身体を動かすようになった
・定期的にストレス解消を心掛けている
・ジョギングなどの運動をするようになった

などが挙げられますが、加齢による身体の変化や衰えについては、一朝一夕で改善されるものではありませんので、自身の生活の中で無理なく続けられるようなものでなくてはなりません。たまに行く山登りやゴルフ・・・、もちろん何もしないより良いですが、継続ありきで考える必要があります。

40代ともなると、筋力なども低下して代謝機能も落ちる傾向にあるため、太りやすくなったり肌のハリやツヤなども若い頃と比べれば当然劣ってきます。こうした身体の変化にストレスを感じてしまうケースも多く、そのストレスが余計に身体の不調の原因となることも少なくありません。

ちゃんと寝ているのに疲れが取れにくいということであれば、しっかりと運動をしたり、ゆっくりと入浴したりでホルモンバランスを整えたり、定期的に美味しいものを食べたり、友人知人とおしゃべりをしてストレスを発散したりと、

ストレスを溜めない健康的な身体を維持する

ことが大切です。

▼関連記事
疲れているのに眠れない?手軽に実践できる安眠テクニック
女性必見!日常生活でケアする更年期対策

健康に気を使いすぎて、変に食生活を制限しすぎたり無理な運動を課してしまうと、それ自体がストレスにもなってしまいます。

気持ちが晴れやかになる運動を継続すること、そして定期的に外食をしたり旅行に行ったりと、普段の生活からちょっと変化を与えることで、新鮮な気持ちになれるような行動を心掛けること、ストレス解消の方法はさまざまですが、生活に変化を与えると良いかもしれません。

さっそく、明日からでも実践してみましょう!

ヘルスケア記事一覧に戻る
リフレの健康食品・公式コラムTOPに戻る

人気ランキング
妊娠中はミスが多い?妊娠における主な体調変化とその対策1
1

妊娠中はミスが多い?妊娠における主な…

女性の健康
2

良質な睡眠効果も?!EPAの睡眠効果…

ヘルスケア
3

階段が恐ろしい…特に下りで痛みが出や…

膝痛
4

40~50代の更年期世代の女性に多い…

ヘルスケア
5

激痛は前触れなくやってくる?急な膝痛…

膝痛
カテゴリー一覧
月別アーカイプ
注目のキーワード
リフレのおすすめ特集