おうちで過ごす今こそロコモティブ体操!2/2回

おうちで過ごす今こそロコモティブ体操!

元気で健康で楽しく毎日を送れるように

おうち時間にどんなことをされていますか?今まで通りとはいかなくとも、ご自身の新しいペースで過ごされていることと思います。

これからまた自由に外出できるようになったとき、ぱっと元気に出かけられる体調でいたいものですね。関節をスムーズに動かしたり筋力を維持するための運動として「ロコモティブ体操」の続きをご紹介します。日々の運動に取り入れてみてください!

↓↓↓ ロコモティブ度テスト・前半の体操はこちらをチェック ↓↓↓
おうちで過ごす今こそロコモティブ体操!1/2回

ロコモティブ体操 まずは準備運動から!

まずは、屈伸や膝回し、股関節のストレッチなどで下半身の準備運動を行いましょう。その次は手首回し、腰回し、背伸びをして上半身のストレッチを行います。準備運動は自分にあったペースで無理をせずに行いましょう。

ロコモティブ体操4~5

ロコモティブ体操4…ボックスまたぎ(前後)

1、ティッシュボックスかまるめたタオルを準備します。

2、ボックスの前に立ち、足踏みをするようにまたぎ、戻ります。
  このときボックスに脚が引っかからないようにしっかりと膝をまげて足踏みします。

3、慣れてきたら腕をしっかり振って運動量を増やしましょう。
  ボックスまたぎ前後を3分間続けて行いましょう。

途中できつくなった場合は、休憩を挟んで無理をせずに行ってください。

ロコモティブ体操5…ボックスまたぎ(左右)

1、ティッシュボックスかまるめたタオルを準備します。

2、ボックスの前に立ち、左右にステップを踏みます。
  このときボックスに脚が引っかからないようにしっかりと膝をまげて左右にステップをします。

3、慣れてきたら腕をしっかり振って運動量を増やしましょう。
  ボックスまたぎ左右を3分間続けて行いましょう。

途中できつくなった場合は、休憩を挟んで無理をせずに行ってください。

ロコモティブ体操6~7

ロコモティブ体操6…ストレッチ股関節サークル

1、椅子に浅く腰掛け体を少し後ろに倒します。

2、膝を上げて外側に大きくゆっくりと回します。

3、左右交互に5回づつ行いましょう。

床で行う場合は、手を後ろにつき、膝を立てて外側に大きくゆっくりと回します。

ロコモティブ体操7…ハンドプルサイドストレッチ

1、椅子に浅く腰掛け後頭部で手を組みます。

2、指を引っ張り合いながら肘を左右に下げます。  
  このとき息を吐きながらゆっくり行うとより効果的です。

3、呼吸を止めないように注意して左右10回づつ行いましょう。

ぜひロコモティブ体操1~7を続けて、元気で健康な毎日をお過ごしください♪ 

————————-
出典:医療法人沖縄徳洲会
武蔵野徳洲会病院
————————-

▼関連記事
明日のカラダ、距離からだ!

スタッフブログ記事一覧に戻る
リフレの健康食品・公式コラムTOPに戻る

人気ランキング
妊娠中はミスが多い?妊娠における主な体調変化とその対策1
1

妊娠中はミスが多い?妊娠における主な…

女性の健康
2

階段が恐ろしい…特に下りで痛みが出や…

膝痛
3

【ひざ・関節痛】膝痛はどこを鍛えれば…

膝痛
4

外食で野菜不足を解消しよう!野菜がた…

ヘルスケア
5

目の充血の原因とは?キレイな白目を保…

アイケア
カテゴリー一覧
月別アーカイプ
注目のキーワード
リフレのおすすめ特集